★伝統と革新
諏訪地方が氷点下の朝を迎える10月下旬から、甑起こし・酒造りが始まり、春の便りの聞こえる2月末に甑倒し・造りが終わります。
仕込み風景
| ロック | 冷 | 常温 | ぬる燗 | 熱燗 |
|---|---|---|---|---|
| ◎ |

準備中
| 蔵元 | 舞姫 |
|---|---|
| サイズ | 720ml |
| 種類 | 本醸造 |
| アルコール度数 | 15度 |
| 原材料 | 米(国産)・米麹(国産米) |
| 精米歩合 | 70% |
| 日本酒度 | +6(超辛口) |
| 酸度 | 1.2 |
信州ねこ正宗 HACHIWARE 300ml *人懐っこいハチワレのイメージ(諸説あり)通り、穏やかな香りで飲み飽きしない毎日の定番酒としてオススメです。
¥770
信州ねこ正宗 SHIRONEKO 720ml *シロネコのクールで上品なイメージ(諸説あり)通り、ほのかな吟醸香とスッキリとした上品な味わいです。
¥1,705
信州ねこ正宗 SHIRONEKO 300ml *シロネコのクールで上品なイメージ(諸説あり)通り、ほのかな吟醸香とスッキリとした上品な味わいです。
¥880
プリンセスタイム スイート&サワー 500ml *女性杜氏が醸した程よい甘さに酸味の利いた、甘酸っぱい果実酒のような、まさに白ワインを思わせる純米吟醸酒です。
¥1,485