口に含むと穏やかに広がる甘みが非常に心地よく、そして後口はすっきりしていますので、ついつい飲み進めてしまうお酒です。お刺身や寿司をはじめとする和食の味わいを引き立ててくれます。「福実鳥」という名前も縁起がよく、ちょっとした手土産にもオススメです。
★クラウドファンディングのキッカケ・福実鳥シリーズについて
コロナで大打撃を受けた酒造業界。
| ロック | 冷 | 常温 | ぬる燗 | 熱燗 |
|---|---|---|---|---|
| ◎ | ○ |

準備中
| 蔵元 | 佐々木酒造 |
|---|---|
| サイズ | 720ml |
| 種類 | 特別純米 |
| アルコール度数 | 15度 |
| 原材料 | 京都産山田錦 |
| 精米歩合 | 65% |
| 日本酒度 | +1.0 |
| 酸度 | 1.6 |
福実鳥 古都 特別純米 300ml *山田錦特有のふくよかな味わいと優しくまろやかな口当たり。 後口はスルリと軽快。
¥880
福実鳥 古都 特別純米 720ml *山田錦特有のふくよかな味わいと優しくまろやかな口当たり。 後口はスルリと軽快。
¥1,870
福実鳥 古都 特別純米 1800ml *山田錦特有のふくよかな味わいと優しくまろやかな口当たり。 後口はスルリと軽快。
¥3,630
聚楽第 純米吟醸 720ml *米の旨み、香りを瓶詰めした 自然流の純米吟醸酒です。
¥2,079
聚楽第 純米大吟醸 720ml *山田錦を最高まで精米し、腕利きの杜氏や蔵人が低温でじっくり育て上げた特別なお酒です。
¥4,477
岩豆腐の燻製(有限会社 真砂)80g *酒粕と田舎味噌を塗った豆腐を燻製にした島根の地酒にぴったりの肴です。
¥853