現在カート内に商品はございません。
(※本商品は720mlの贈答用2本セットです。)
寿福酒造場の詳細はこちら
恒松酒造本店の詳細はこちら
球磨焼酎の魅力を、球磨焼酎案内人の立山さんがご紹介しております。是非ご覧ください。
九州南部の熊本県にある人吉球磨地方は、500年前より米焼酎造りが盛んでした。1995年、世界貿易機関(WTO)より「球磨焼酎」として産地指定を受け、国際的にも希少な米焼酎ブランドとして認められます。そんな「球磨焼酎」の歴史と魅力を球磨焼酎案内人の立山さんが語ります。
500年の伝統を持つお米の焼酎「球磨焼酎」の魅力を、球磨焼酎案内人の立山さんが語ります。
球磨焼酎 武者返し&芋焼酎 徹宵のセット 箱付 *地元産の米(ヒノヒカリ100%)を使用した、全て手作業にて造る伝統の常圧蒸留の球磨焼酎”武者返し”と、 厳選した麹菌と酵母で寒冷仕込みなど吟醸酒の造りを取り入れた新感覚の本格芋焼酎”徹宵”の贈答用2本セットです。
チルド便対象の商品についてはチルド便料金が追加されます。詳しくはこちら>>
詳しくはこちらのページへ(沖縄・離島も同じ条件となります)
カテゴリ一覧
球磨焼酎 武者返し&スパイス焼酎 カルダモン・テイク7のセット 箱付 *地元産の米(ヒノヒカリ100%)を使用した、全て手作業にて造る伝統の常圧蒸留の球磨焼酎”武者返し”と、 スパイスの女王カルダモンと米焼酎を特殊な製法で組み合わせた”カルダモン・テイク7”の贈答用2本セットです。
¥4,389
奥球磨 40度 500ml *7年貯蔵のシェリー樽長期熟成の古酒です。樽出し原酒そのままの旨味が味わえます。樽の芳醇な香りとまろやかな甘味をお楽しみ下さい。
¥4,235